日本財団 図書館


 

(1)いすゞUM6HE1TC型マリンディーゼルエンジン
近年、沿岸小型漁船の分野のエンジンに対するニーズは、燃費、オイル消費、耐久信頼性もさる事ながら、船速アップに対する留まる事のない要求から、高出力化が非常に重要視されています。又国際的には、環境問題がクローズアップされ、排気煙に対する厳しい規制が実施されようとしています。この様な背景の中で、いすゞ自動車(株)が軽量、コンパクトを主眼におき、新技術を駆使して開発した新しいエンジンが、UM6HE1TC型マリンエンジンです。
特徴は、同クラスNo.1レベルの出力、中低速域の高トルク化、高負荷時の黒煙改善、軽負荷時の青白煙の改善、燃費・オイル消費の改善、弊社の伝統である耐久信頼性の確保等、非常にハイレベルな完成度を持ったエンジンです。

主要目表

002-1.gif

エンジン断面図

002-2.gif

002-3.gif

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION